
チャイルドフッド・ラボ キャリアアップ研修 (障害児保育分野)
お申し込みについて
障害児保育について15時間 オンラインZOOMにて学びます
本研修はこども家族早期発達支援学会認証の「発達サポーター」の資格を申請、取得することができます(希望者のみ)。申請料が別途3000円かかります。
1.研修対象者
保育所等(子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業)の保育現場で、それぞれの専門分野に関してリーダー的な役割を担う方が対象です。大阪府以外の方もお申し込みいただけます。本研修受講者は同時にこども家族早期発達支援学会認定の「発達サポーター」資格も取得できます。発達サポーター資格取得のみを希望される方も受講することができます。(発達サポーター取得に関しては別途申請料が3000円かかります。この申請料は後日申請の際にいお振込みいただくことになります)
2.受講申込
■受講料
16500円 (テキスト本「多様な子ども達の発達支援:なぜこの行動、なぜこの対応理解できる10の視点」1760円を使用しま
す。それぞれでご準備ください。)
*お申し込み完了後、銀行振り込みでのご入金をお願いいたします。
※三菱UFJ銀行 府中支店 普通 0912622 シャ)チャイルドフッドラボ
■申込期間
令和4年5月2日(月)8:00 ~ 定員になり次第受付終了
■申込方法
日程のページからお申し込みフォームをクリックしてください。
詳細は開催日程のページでご確認ください。
1施設2名までの方のお申し込みができます。
■個人情報の取り扱い
※申込時に知り得た個人情報については、研修運営上必要な次の目的の範囲内で利用いたします。
研修の受講に係る手続き、研修の実施・運営(受講状況の確認等)、研修のご案内、問い合わせ対応、都道府県からの問い合
わせ対応・報告(修了状況等)
※お申し込み後のキャンセルは原則できません。受講者の変更をお願いいたします。その際には必ずメールにてご連絡ください
3.評価方法
■研修修了の評価は、研修修了後のレポートによる理解度評価により行います。
レポートは、研修当日それぞれの受講後に時間を設けて記載いただきます。
受講する講習を遅刻・早退せず全時間分出席した受講者のみが対象となります。
4.出席の取り扱い
■出席の取り扱い(遅刻への対応)
15分以上の遅刻・離席・早退をした場合は、原則として出席が認められません。
5.修了証
■「保育士等キャリアアップ研修修了証」は、原則として1分野15時間の研修を全て受講した方に対し交付します。
1日のみ、1部分のみを受講しても修了証は交付できません。ただし、やむを得ない事情による欠席については、別途大阪府と協議
した上で取り扱いを決定します。なお、修了証は研修受講の確認、およびレポート評価後、郵送にて交付します。